emacsをゆるーく使う (主にWindowsで) - インストール編

自分の知識の整理と環境構築ログとして整理してみたいと思ったので、イチから書いてみます。

gnupack版emacsをつかう

Windowsemacsを使う場合、ちょっと前まではMeadowが良かったようですが、最近はあまり更新されていないようなのでgnupack版emacsを使用します。
emacs for gnupack
オリジナルのemacsだと、日本語入力がインラインにならないという問題がありますが、gnupack版はその点パッチされて解消しているので基本こちらを使います。更新も速い。

環境変数HOMEは設定しておく

unix系OSで言うところの /home/<ユーザID> にあたるものを設定しておきます。お好みで。設定ファイルやelispemacs内で~/でアクセスできるフォルダがHOMEになります。

あとは使うだけ

最初使うときは戸惑いますよねー。次回メモ帳に勝てるようになるまでを書きたいと思います。

xkeymacsとの共存

Windowsで、emacs意外のアプリケーションでもemacsキーバインドを実現するためのソフトウェアとして、xkeymacsというものがあります。emacsを使い始めると、こいつがどうしてもほしくなると思いますが、emacs自身を除外する設定としても上手くオフにならない事象があります。
どうもemacs自身のバグのようです (チケット #23955: NTemacsにて、xkeymacsを無効に設定しても無効にならない - XKeymacs - OSDN)が、手元のgnupack emacs 24.1.1 でも特に直ってないようです。
ですがIMEのxkeymacsを無効にすれば特に問題なく使えます(変換中にxkeymacsのバインドが使えませんが、あまり困らないですよね?)。